|
|
複雑なネットワークシステムの構築からトラブルシューティングまでをサポートします
TCP/IP, NetWare, WindowsNT, Appletalk など、現在利用されているネットワークは様々で、大変複雑なものになってきています。システムの拡張/変更時には、それらの総合的な知識が要求され、また一旦トラブルが発生すれば、その切り分けには高度な技術が必要とされます。弊社では、複雑な環境下でのネットワーク再構築作業、トラブルシューティングに加えて、主に顧客の技術サポート部門、社内の情報システム部門など、エンドユーザーのトラブル対処をされている方向けの技術講習会を実施しています。コンピュータの基礎技術からネットワーク障害切り分け技術まで、現場に即したオリジナルメニューを作成しています。 ( nomura@tmo.co.jp )
何故、弊社の技術が優れているか?
ハードウェア、オペレーティングシステム、ネットワークプロトコルに加えてアプリケーションの多数の異なったものが存在します。従って、一旦トラブルが発生すると、その原因の切り分けにはすべての分野における総合的な技術力が要求されます。たとえば、ロータスノーツを使っているところで、メールが届かない不具合が発生したとします。その切り分けには、ノーツの知識と、オペレーティングシステムのWindowsNTの知識、もしNetWareを使っているならばIPX/SPXの知識、ネットワークルーターの知識、さらにはネットワークカードやディスクのハードウェアに関する知識が必要です。もし、クライアントがWindowsのみならずMacintoshを含むようでしたら、Macintosh/Appletalkの知識も必要となります。一つ一つの分野の作業量は小さくとも、すべてを検証するためにはすべての分野の技術者が必要になります。通常数名のその分野の技術者がプロジェクトを組み対処しますが、メンバーが増えれば、そのマネージメントが必要となり、いきおいその費用は増えてゆきます。弊社の場合は、このような状況でも一人で対処いたします。技術者はUNIX,Windows, Macintoshに精通しており、プロトコルもTCP/IPはもちろんIPX/SPX,Appletalkも理解いたします。また、ルータもCisco,Yamahaをはじめ多くのものを手がけています。さらに、ハードウェアの組立をしている関係上、ネットワークカードやディスクに付いても幅広い知識を有しています。ですから、適切かつ迅速に対処できるうえ、トータルのコストは低く押さえられます。
トラブルシューティング 引き受けます。
- 突然、メールが届かなくなった。
- あるサイトからのメールが届かない。
- インターネットに接続できない。
- ftpがつながらない。
- dnsで名前解決ができない。
お困りの方、ご一報ください。弊社の技術者が迅速に解決いたします。 ( nomura@tmo.co.jp )
個人事業主、SOHOの方 ネットワーク管理引き受けます。
- 小規模オフィスでコンピュータをお使いの方。
- システム管理者を置く余裕の無い事務所。
- システムに詳しい人間がいなく、お困りの事務所。
弊社からリモートによる、ネットワーク管理をお引き受けいたします。 ( nomura@tmo.co.jp )
|
|
|
| オペレーティングシステム | 1) UNIX ( Linux, FreeBSD, Solaris ) 2) WindowsVista/Xp/2000/98/95/WindowsNT/Windows3.1/MS-DOS 3) MacOS10/9 |
| ネットワークプロトコル | 1) TCP/IP 2) Appletalk 3) IPX/SPX 4) Netbeui/NetBT |
| ルーター | 1) Cisco 2) YAMAHA 3) Melco 4) Centurysystem 5) Allied Telesis 6) 古川電工 |
| アプリケーション作成 | 1) php 2) Postgresql 3) Posifix,qmail,ndmail, bind等、UNIX標準アプリケーション |